なんか楽しいことしよう!
空き地が増えること、空き家が増えること、
耕作放棄地が増えること、廃校施設が増えること、
駅が無人化されたこと。
子どもの頃よりも増えた、まちの『空き』。
まちの"衰退"と捉えられがちなことだけど、
きっとそれだけじゃないはず。
生まれた“余白”はいろんなことに活きるはず。
雑草が生い茂っていた空き地は、草を刈って、灯りをともして、
夏の夜に集ってまどろむ、最高にチルな空間に。
無人駅の空っぽの本棚は、
まちの人、まちを想う人のおすすめを集めて、
誰かのぬくもりが感じられるライブラリーに。
“なんでもある”、“なんでもできる” 
余白に溢れたこのまちで、
さあ、なんか楽しいことしよう!
HiCO-BAYについて
幼少期のほとんどを共に過ごした兄妹・いとこであり、幼馴染でもある5人。
進学や就職を機にそれぞれが別々の道に進みましたが、ふるさとへの想いは変わらず、まちを動かすきっかけを楽しみながら作れたら…そんな想いから2021年8月に設立しました。
まちを一度離れたから気付けたことや、まちに住み続けているからこそ分かること、仕事をとおして身に付けた考え方などそれぞれの視点を持ち寄って、おもしろおかしく、まじめに楽しく、大好きなまちの未来のために活動しています。
愉快なイトコをご紹介
気になるメンバーの写真をタップ
愉快なイトコをご紹介
気になるメンバーの写真をクリック
気になるメンバーの写真をタップ
やまもと ゆき
Yuki Yamamoto
- やまもと家 長女(1999年6月生まれ)
- - 好きなことお酒を飲む、人と話す
- - 今いるところ京都
- - できること何があっても動じない
- - 将来の夢毎日楽しく生きる、お母さんになる
- - 好きな食べ物お寿司、ビールに合うもの全般
- - 座右の銘健やかに生きる、丁寧に生きる
いとう あつき
Atsuki Ito
- いとう家 次男(1995年2月生まれ)
- - 好きなこと写真、お酒、ドライブ
- - 今いるところ香住
- - できることWEBデザイン、グラフィックデザイン、写真撮影、理屈っぽく考える
- - 将来の夢充実
- - 好きな食べ物ラーメン、パスタ
- - 座右の銘誰の人生生きてんだよ
いとう たつよし
Tatsuyoshi Ito
- いとう家 長男(1993年9月生まれ)
- - 好きなこと呑みニケーション、子どもと遊ぶ、釣り、キャンプ、シュノーケリング、レコード
- - 今いるところ香住
- - できることワクワクをイベント化する、
楽しいを見つける - - 将来の夢何でも屋さん
- - 好きな食べ物明太子、レバー、うなぎ
- - 座右の銘日々感謝
いとう ゆうき
Yuki Ito
- いとう家 長女(1997年6月生まれ)
- - 好きなこと読書、模様替え、フィルムカメラ
- - 今いるところ東京
- - 将来の夢歳を重ねることを楽しんでいるおばさんになる
- - できることイメージの言語化
- - 好きな食べ物お母さんのコロッケ
- - 座右の銘思い立ったが吉日
やまもと しゅうたろう
Shutaro Yamamoto
- やまもと家 長男(1997年1月生まれ)
- - 好きなことビール、俳句、物事を考えること
- - 今いるところ東京
- - 将来の夢町長、東南アジアでまちづくり
- - できることちょっとした課題意識・着想のプロジェクト化
- - 好きな食べ物焼き鳥
- - 座右の銘「さぁ行こう」と決めたその日から常識なんてクソだから
活動・事業実績
ステーションライブラリー
2022.11 〜
「ステーション〇〇プロジェクト」の第1弾。香美町内に5つある駅の一つである香住駅の待合室に参加者が持ち寄った本や、町内在住者の本を設置。
参加者には一番思い入れのある本や、ぜひ誰かにおすすめしたい本を準備してもらい、無人駅ながらも本をとおして“誰か”が感じられる駅に。
待合室の設えを整え、ステーションライブラリーとして始動するまでのプロセスを参加者とともに形にすることを目指し、町内からの参加はもとより、大阪や京都など県外からの参加者も合わせて19名が参加。現在も地域住⺠が見守りながら、地域の集いの場として機能している。
-
<関連記事>
- - ステーション◯◯プロジェクト始動!
- - 無人駅を図書館にしてみたら(ステーションライブラリーREPORT)
ステーション◯◯プロジェクト
2022.11 〜
香美町内にある5つの無人駅を地域で見守り、新しい場へ生まれ変わらせることを目指すプロジェクト。駅の無人化をまちの衰退の象徴ではなく、まちに面白がれる場所が増えたと捉え直して、その活用を考える。
2022年11月に第一弾となる「ステーションライブラリー」を香住駅で実施し、継続中。2023年11月には第二弾となる企画を予定。
-
<関連記事>
- - ステーション◯◯プロジェクト始動!
- - 無人駅を図書館にしてみたら(ステーションライブラリーREPORT)
空き地ルアウト
2022.08.13
子どもの頃によく遊んだ空き地、今では雑草が生い茂っている空き地を活用したイベント。
草を刈り、ライトやハンモック、シートを設え、グッドなミュージックの中で夏の夜にチルできる空間を演出。
冷たい飲み物や手作りの小物を販売するブースも設置し、誰かのこだわりや手仕事、お気に入りとの出会いも生まれる場所に。
-
<関連記事>
- - イベント!『空き地ルアウト』
- - 夏の空き地ルアウトを終えて
令和4年度 移住定住サポート業務
2022.04 〜 2023.03
香美町より受託。町の中で課題とされていることを楽しく前向きに捉えなおし、複数回のプロジェクトを実施。プロジェクトの仲間を町外からも募ることで町を来訪してもらうきっかけを作り、移住者及び関係人口増加を図る。
-
<関連記事>
- - イベント!『空き地ルアウト』
- - 夏の空き地ルアウトを終えて
- - ステーション◯◯プロジェクト始動!
- - 無人駅を図書館にしてみたら(ステーションライブラリーREPORT)
事業パートナー
-
香美町
-
兵庫県
-
芸術文化観光
専門職大学 -
鳥取大学
※順不同、過去に実施した事業も含みます。
お知らせ・ブログ一覧
概要
- 一般社団法人HiCO-BAY(ヒコベエ)
- 設立 2021年8月11日
-
住所
〒669-6543
兵庫県美方郡香美町香住区若松564-9 - MAIL info@hico-bay.com
- Instagram @hicobay
お問い合わせフォーム
当法人及び事業・イベントに関するお問い合わせはこちらのフォームからお気軽にお寄せください。
メール(info@hico-bay.com )、各種SNSからもお問い合わせいただけます。